
突然、愛機101Fの電源が落ちた。と、思ったら起動。起ち上がったかなっと思ったらまた落ちて、起動を繰り返す。なんとも、対応不可能な状態になった。母親と通話中に突然落ちて、固定電話でかけ直す始末だ。が、再起動を繰り返す愛機の裏蓋を開けて、落ちた瞬間を狙って強制的にバッテリーを取り外す。しばらくしてハメ戻して電源を入れてみると、少し時間を置いて同じ症状に・・・。
グルってみると、結構前からこういう症状で悩んでいる人がいたみたいで、多くのログがヒットした。
そこで、詳細と解決策を探ってみたものの手に負えないことが判明した。
少し前、嫁さんの107SHが不調で、機種変更するモデルを色々調べていたときに「203SH」がマイクロSIM対応で同じシャープの製品で同時期のモデルなのでランチャーやシステムアプリが同じであることが嫁さんにとっては好条件で、且つなんと4GLTE対応機としてラインナップされていたにもかかわらず「3G対応」の最終機であることが分かった。機能的に3G機能が残されていたのだ。というわけで自分用に203SHを競り落としていたものにすぐに乗り換えた。こうなることが判っていた訳ではないのですが・・・。